忍者ブログ

note

仕事のメモ帳。

全角スペースをハイライト表示するパッケージ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

全角スペースをハイライト表示するパッケージ

導入方法

下記ファイルをダウンロードし、解凍(展開)します。

ZenkakuSpacet.zip

  FullPitchWhiteSpaceHighlight ←フォルダ
	     |-FullPitchWhiteSpaceHighlight.py ←ファイル

解凍すると上記のような階層になると思いますので、フォルダを「コピー」します。

「SublimeText2」で、メニューの[Preferences]→[Browse Package・・・]を開き、「貼り付け」ます。

これで全角スペースがハイライト表示になります。

参照URL
http://a.good.cx/sublime/



※上記のリンクが消されているので、こっちを使ったほうがよい

パッケージ名「TralingSpaces」

インストール方法は下記URLを参照
http://m.nj-clucker.com/2014111111.php

①メニューから ツール(T) > コマンドパレット を選択
②Package Control: Install Package を選択
③別のパレットが立ち上がるので TralingSpaces を検索し、選択
④インストール直後の場合、設定ファイルの中身は空っぽです。全角スペースを可視化すべく、以下のコードを記載して保存してください。
{
    "trailing_spaces_regexp": " |[ \t]+"
}
これで全角スペースも可視化することができるようになります。 
※(2016.4.1追記)上記の方法が使えなくなっているので、下記URLの内容で設定をする。 http://buzzword111.hatenablog.com/entry/2014/02/28/004434
PR

コメント

プロフィール

HN:
nono
性別:
非公開

P R