仕事のメモ帳。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
以前のFirefoxでは、画像表示やJavaScriptをオフにするオプションが「ツール」→「オプション」画面にありましたが、バージョン23から削除されました。
現在は、
①アドレスバーに「about:config」を入力。
②「細心の注意を払って使用する」をクリック。
③画像表示をオフにする場合は検索フィールドに「permissions.default.image」を入力。
④表示された「permissions.default.image」をダブルクリックするか、右クリックして「値を変更」を選択。
⑤ダイアログが表示されるので下記のいずれかの値に変更して「OK」をクリック(デフォルトは「1」)。
- 1:画像を自動的に読み込む
- 2:画像を自動的に読み込まない
- 3:読み込んだページと異なるドメインの画像は読み込まない